社労士として

社労士として

【社労士完全独立】行政協力1

社会保険労務士の行政協力は、大きく分けると2つのカテゴリ―があると思います。開業間もない社会保険労務士が携わることも多いので、その内容及び注意点を記しました。
その他

【社労士完全独立】初めての休業

社労士として個人事業主として開業して、母の葬儀等で初めて休業しました。非常に辛い時期だったのですが、今後ひとり士業として仕事する上で、とても重要な2つのことを気付かせてくれました。 1 怠けないで、もっと仕事しなさい。もっとできますよ‼(笑) 2 両立支援コーディネーターとして、人の役に立ちなさい‼
社労士として

【社労士完全独立】1年

社労士として完全独立して1年、この6ヵ月は壁にあたり、悩み苦しんだ期間でした。それも漸くふっきれたようで、社労士独立開業に向けて踏み出すことができます。法令順守、公正中立な立場を是とし、前を向いて行動していきます。
スポンサーリンク
社労士として

【個人事業主完全独立】8月の目標

社労士として完全独立して、初の6月、7月の繁忙期。年度更新、算定基礎届、賞与支払届などの業務での多忙さを経験。 しかし一方で、その間のインプットや次の準備が疎かになっていました。ここに目標を掲げ完全実施をコミットメントします‼
社労士として

【個人事業主完全独立】6ヵ月

個人事業主として完全独立し、6ヵ月経過しました。精神的にかなり浮き沈みの激しい時期でしたが、何とか乗り越えています。この2ヵ月位の期間についてお知らせいたします!
社労士として

【個人事業主完全独立】3か月

個人事業主として完全独立して3か月が経過しました。この間、心の葛藤や悩みを感じることが大方のですが・・・振り返れば、何とか形になりつつあります。 しかし、ここからが大事。自己研鑽と周辺の環境整備をしつつ、次の目標「新規事業」に取り組みます。
社労士として

顧問契約2

社労士完全独立から2か月。新規で顧問契約頂きました。その経緯は、僕の社労士としての理想の姿が体現できたと思いましたので、記事にさせて頂きました。前回に続き、今回は後編となります。今回の顧問契約に至るプロセスは、僕に様々なことを教えてくれました。
社労士として

顧問契約1

社労士完全独立から2か月。新規で顧問契約頂きました。その経緯は、僕の社労士としての理想の姿が体現できたと思いましたので、記事にさせて頂きました。長くなりましたので、本日は前半とし、後半ついては後日アップさせて頂きます。
確定申告(青色申告)

【個人事業主完全独立】初めての確定申告2

初めての確定申告(青色申告)をe-Taxで、2月24日に終了しました。僕の確定申告は「やよいの青色申告オンライン」を使用して、青色申告決算書作成 ⇒ 確定申告書作成 ⇒ e-Taxでの申請という順に進み完結しました。これにより、65万円の控除が得られます。
確定申告(青色申告)

【個人事業主完全独立】初めての確定申告1

個人事業主で初めての確定申告、しかも初めての青色申告、e-Tax。悪戦苦闘の様を、2回シリーズでお送り致します(笑)。
スポンサーリンク