社労士試験後何する?その2 転職検討

こんにちは!社会保険労務士srです。

今日は、発表当日(3年前)のことを中心に、お話しさせて頂きます。

発表当日

2017年11月10日 運命の第49回社会保険労務士試験の合格発表の日です。
金曜日(例年11月の第2金曜日が発表日)なので、仕事があります。勤務先は、情報管理が徹底していて、仕事に関係ないサイトを見ることができません。なので・・・昼休みに自宅に戻り(車で5分程度)、ネットで検索します。石川会場・・・・・緊張で心臓が口から出そうです(本当に)。

受験番号 081400〇〇〇・・・あった~
自己採点では合格圏内にあったものの、それが現実となり不思議な気分です。嬉しさよりも安堵感の方が強かったように思います。会社の人の反応はいまいちでしたが、家族は喜んでくれました。
ただ、社会保険労務士が何なのか?どのような仕事をするのか?わかっていませんでした。まあ、そうだろうな、と思っていましたが。

合格後のこと

合格後については、「社労士試験合格」で、就職活動をしようと決めていました。54歳で前職辞めた後、再就職には年齢の壁が非常に高くそびえ立っていました。運よく、今の勤務先に就職できたものの、待遇とかを言える状況ではありませんでした。
年齢については57歳になろうとしていましたので、状況は前より厳しくなっています。「社労士試験合格」で、少しは好転するのか?(笑)

なかには「独立開業する気は?」と聞かれる方もいるかもですが、
1 試験合格だけでは、圧倒的に実力不足
2 大学生のこどもがいる
3 人脈が切れている
などの理由で、全く考えませんでした。60歳までは勤め人をして、そのあと考えようと。(現在、そこに差し掛かっていますが、その辺りはいずれお話しすることになると思います)

1の理由ですが、人事実務をしてましたので「本の知識」だけでは、現実には通用しないことが分かっていました。手続きだけなら何とかなるかもしれませんが、実際の労務管理になると事例の積み重ね(経験)が、イコール実力になると思われます。「企業の実態に即したアドバイス」、ここが私の挑むフィールドなので、まだまだ修行が必要です。
2の理由にも関係するのですが、経験と生活を考えた場合、人事セクションでの勤務が現時点での選択でした。
3については、営業時代の評判があまり宜しくないらしく(💦)使えないかな・・・と。

就職活動(転職)

さて、就職活動ですが、忙しい会社員ですし、仕事でハローワークでは面が割れていました(笑)ので、就職サイトを利用しました。3つのサイトに登録し、3人のエージェントと連絡できるようになりました。3人とも「年齢がね・・・」と予想通りの反応でした。
でも、いきなり3社ほどの紹介があり、履歴書・職務経歴書を提出しましたが、敢え無く書類審査で沈没。現実の厳しさを、改めて思い知りました。

この後、どうなるのだろうか?続きは次回とさせて頂きます。
本日も最後までお読み頂き、まことにありがとうございました。

sr
sr

社労士SRです。
令和3年度の独立開業に向け、色々挑戦中です。
見よう見まねですが、blog、Twitterも始めました。
拙い内容ですが、よろしくお願い致します。

srをフォローする
社労士試験後
スポンサーリンク
srをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました