【個人事業主開業】2か月目

こんにちは!  社会保険労務士srです。
明日で5月も終わりなので、開業して2か月目の振り返り
していきます。
なかなか目標通りにはいってないけれど・・・

以前のブログで、2か月目の目標設定をしているので、それに
対しての進捗及び結果で、検証していきたいと思います。

個人事業主として

・営業
原点に立ち戻って考えました。(元営業マンとして)
売り込みだけでは嫌がられるので、情報発信を主体としていこう!
と決めました。
被用者保険の適用拡大について、お知らせを発信しました。
 「だから何かをさせて」とは、言ってません(笑)。

・HPの立ち上げ
HPというより、事務所のサイト的なもので!
と考えていますが、作業の進捗はありませんでした。
ドメインを新規で取得しようか?或いは、このブログのサブドメインに
しようか?うだうだ考えているうちに・・・
この件は、今日から1週間以内に決めて作業に入ります。

内容を考えるより、スタートで躓いてしまいました。
でも、ここは見切り発車したくなかったので、仕方なしとします。

・メール連絡
営業の部分でも書きましたが、「仕事できます」「仕事頂戴」メールは一切
していません。
相談内容の返答や情報提供メールに徹しています。
それなりに喜ばれているかな?との感覚はあります。
はやくHP(事業サイト)立ち上げて、その中で発信していく方向です。

・新規事業立ち上げのお手伝い
外国人労働者関係の事業を立ち上げた知人がいて、自分の経験、知識が役立つ
部分の協力をさせて頂こうと思ってましたが・・・・・

何回か話をさせて頂くうちに「そもそも事業として、立ち上がってなくない?」
ということを感じ、お話しています。(現在進行形)
「まずは、立ち上げること=許認可申請からあらためてやりましょう」との提案
をしました。許認可申請は、僕の得意分野ですからお手伝いできますし。

事業に加わるかどうかは、それからのことです。

・社労士会委任事業
・顧問先対応
この二つは始めたばかりですが、それなりに楽しいので5月同様
対応していきます。

特に、顧問先対応はやりがいがありますね。
さわりは、昨日のブログで記事にしていますので、ご覧ください。
【相談顧問】育児休業関連
頼られているな~と感じます。できる限り良い解決策等をスピード感を
もって提示して、喜んで頂きたいです。

勤務関係について

問題の、ここの部分なのですが・・・

僕の中で決着をつけなければいけない課題が、二つほどあります。
⇒6月中旬頃までには片付く目途が付きました。
 きっちりとやり切りたいとおもってます。

やはり、かなりの時間と労力は持っていかれてしまうので、考え処です。
先の新規事業の立ち上げに加わるとなると、そちらを優先することに
なります。
僕を「より必要」とされているところに、時間と労力は使いたい。
個人事業主となった時の原点ですからね。

その他

・事務所環境整備
対応が何時も後回しになってしまうので、なかなか進まず、焦りの
一つとなっています。
⇒ プリンターがやっと納品されましたので、最低限の仕事ができる環境にはなって
 きました。少しづつ整えていきます。

経理関係については、経費はあまり多くなないので、まとめてでも大丈夫と
思っているのですが、収入が複数個所から入ってくる(額は別として💧)ようになった
ので、そろっと考えなければならないです。

まとめ

まあ、やるべきことと問題点が明確になりつつあります
昨年のうちに、やるべきこと・考えるべきこと、だったのではないかと思ってしまう
こともあって、個人事業主開業前の準備不足だと自己嫌悪に陥ることもあります。

しかし一方で、開業して実際に行動したからこそ分かったこと、という見方もできます。
悲観的に見るより、楽観的に見ていきたいと思っています。
自分で事業を構築していくことは、そんなに簡単ではないですよね。
苦労の連続だと思いますが、独立時に考えた下記の理念を忘れず行動していきます。

1 自分の好きな分野で仕事をしたい
キーワードは、人事、自由、正義(笑)。
嫌なことはしたくない。
キーワードは、ブラック、束縛、依存。

2 必要としてくれる場所で仕事をしたい
ハードル高いです。僕のスキルがどこまで通用するのか?
怖いですが、必要とされることでモチベーションがMAXになる

本日も最後までお読みいただき、まことにありがとうございました。

sr
sr

社労士SRです。
令和3年度の独立開業に向け、色々挑戦中です。
見よう見まねですが、blog、Twitterも始めました。
拙い内容ですが、よろしくお願い致します。

srをフォローする
社労士として
スポンサーリンク
srをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました