特定社会保険労務士への挑戦(紛争解決手続代理業務試験2)

こんにちは! 社会保険労務士srです。

いよいよ、特定社労士(紛争解決手続代理業務試験)シリーズの最終回です。

紛争解決手続代理業務試験(第2問)

14:00から試験説明、問題配布となります。
机の上には、ボールペン・受験票・腕時計のみです。

14:30試験開始です。
第1問にザっと目を通すと、整理解雇が論点となっているようです。
そこで、欄外に「整理解雇の4要素」
・人員削減の必要性 ・解雇回避の努力 ・人選の合理性 ・解雇手続きの相当性
を書き出します。
まさしく、ルーズリーフのまとめに抜きだした論点です。

落ち着いて、第2問(倫理)の問題に取り組めます。
小問1 典型的な倫理問題でした。
社労士法には抵触しないが、倫理的にどうなのか?という観点から論理展開
しました。

小問2 この問題が、ゼミナール最終日の講義で解説されたものと・・感じました。
これは受任できるという観点から、論理展開します。
おそらく、最終日のゼミナール講義がなかったら、受任できないという解答での
展開になったと思います。

ボールペンでの記述式のプレッシャーは、生半可なものではなかったですが、一旦
書き出してみると、そんなことを考えている余裕はありませんでした。
ひたすら書くことに集中しました。

紛争解決手続代理業務試験(第1問)

上記のように倫理問題は、悩むことなく解答できたので、気持ち的に余裕を持って
第1問に進むことができました。
しかも、論点は明確に見えていましたし・・・(この時はそう思っていました)

小問1 例年通りのパターンで安心しました。遅延損害金の記載を求められると
厄介だったのですが、それはありませんでした。
給与の支払いが、締め切り月の翌月になっていることに気づきましたので、
一安心。

小問2、小問3 これも例年通りのパターンでした。XとY社の立場からの主張を、それぞれ
5項目にまとめます。ここは「整理解雇の4要素」を中心に、有期雇用を
絡めればOKだと思いました。
時間的にも余裕を感じたので、下書きをした後解答用紙に転記していき
ました。

しかし、あまりにものんびりしていたので、途中から直接解答に切り替えました。
時間が足りない・・・・・焦りを感じました。

小問4、小問5 この2問を解く場合には、まず本件についての判断が必要となります。
X、Y社の立場に関係なく、自分ならどう考えるかです。
私は「解雇権乱用である」、という結論に達しました。
その結論を根拠づけるため、法的又は判例的解釈を引用しながら論理展開をして、
解答を作成しました。

全て書き終えたのが、終了5分前でした。
記述式のため、見直しの時間としては、無いも同然ですので、受験番号など間違いが
ないかチェックして、終了となりました。

この問題量、文字数で2時間は・・拷問ですね。(笑)
問題文を一読した時点で、論点をイメージできなければ厳しいと思います。

1年経って、冷静に振り返ってみると、第1問で「有期雇用」で論点間違いを
しましたが、それ以外は、それなりの解答ができたのでは?思います。
まぁ逆に言うと、論点1つくらい取り違えても、基本となる論理展開をすれば
合格するということですね。
当時は、放心状態で、帰りの車の中で「有期雇用」に関する論点を取り違えたことで、
かなり落ち込んでいましたが・・・・・(笑)

まとめ

この紛争解決手続代理業務試験=特定社会保険労務士については、否定的意見
(こんなの取っても意味ないじゃん)もあるようですが・・・

私は、受講して大変勉強になったと思います。
実務に活かせるかどうかは置いといて、何となく「社労士の立ち位置」がわかった
ような気がします。

紛争=争いになった際に、弁護士は依頼人の利益のために最善を尽くしますが、
我々社労士は違うと思うのです。
あくまで公正な立場で判断した上で、その条件下で依頼人が望む結論に少しでも
近づくため最善を尽くす、これが「社労士の立ち位置」だと。

もしかしたら、私の結論については、間違った考えだったり、反論もあるとは
思いますが、当面は、この「立ち位置」で仕事をしていきたいと思っています。

2020年3月13日に、第15回紛争解決手続代理業務試験「合格」が確認でき、翌週に
合格証が届きました。

◎合格基準点…100点満点中55点以上、かつ、第2問は10点以上。
◎結果   …100点満点中75点、かつ、第2問は25点でした。

オマケに「論点整理編」を付けます(笑)。参考になれば幸いです。

【特定社会保険労務士試験】論点整理1

【特定社会保険労務士試験】論点整理2

本日も最後までお読み頂き、まことにありがとうございました。

 

 

sr
sr

社労士SRです。
令和3年度の独立開業に向け、色々挑戦中です。
見よう見まねですが、blog、Twitterも始めました。
拙い内容ですが、よろしくお願い致します。

srをフォローする
特定社会保険労務士
スポンサーリンク
srをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました