【VW】の車1

こんにちは! 社会保険労務士srです。

今まで、何件かの旅行記書いていますが、四国旅行からは
「VWパサート2.0TDI」が、相棒となってくれています。
【讃岐うどん・高知桂浜】四国旅行1(2019年3月)

この車は、クリーンディーゼル車で、かなり気に入っています。
これまで乗った車の中で、No.1と言えます。
今回は、この相棒を紹介させて頂こうと思いますが、まずは、
僕とVWとの出会いから話を進めます。

VWとの出会いはGolfから

以前のブログでも紹介しましたが、目の病気になり、一時期高速道路が
走れなくなってしまった、というか、恐怖、不安を感じるようになって
しまいました。
【健康】について4~中心性漿液性脈絡網膜症

そこで、当時の「アイサイト」搭載の車に変えようと思いスバル車を試乗
しました。ほぼ満足し、帰宅時に・・・VWの看板が目につき・・・

当時、Golf7が大評判でしたので、試乗だけでもしようと思いディーラへ。
普段は外国の車は敷居が高く、試乗などする気も起らないのですが、スバル
を試乗した勢いで寄ってみました。

目当てのグレードはなかったのですが、「むむむ・・、これは違う」感覚が
違います。引き締まっている、というか贅肉がない、というか今までの感覚
と違うのです。

目が悪く、高速道路の不安を解消するためには、
・レーンキープアシスト(警告だけではダメで、ハンドルの戻しが必要)
・全車速追随クルーズコントロール
が、必要でしたが、このグレードでは設定されていませんでした。

このグレードを求めて、後日別の地区のVWディーラへ行きました。
予約していたので、お目当てのグレードに試乗でき・・感激してしまいました。
いわゆる一目ぼれです。

当時は、ゴルフが趣味だったのも相まって決定しました。
ゴルフバッグをシート倒さなくても積めるように、ワゴンタイプにしました。

VW Golf Variant TSI Highline

 

流行りのダウンサイジング車で、1.4ℓターボです。とても1.4ℓとは
思えない走りでした。
この車があったからこそ、片道650kmの出雲旅行が可能になりました。
久しぶりの旅行~出雲大社・鳥取砂丘

僕が、この車を一言でいうと・・質実剛健、この表現しかないでしょう。
決して派手ではないが、必要かつ十分。

乗り心地が硬いという人もいるかもですが、ふわふわしないところが
心地よいです。

そして静か。静粛性は、上位ランクです。
ロードノイズが気になるとの評論もありますが、これはタイヤの特性も
影響しますしね。
といっても、静粛性が高いのでロードノイズは気になります、常用域では。

でも、高速域に入っても変わりません。相対的には静かになる、とも言え
ますね。
そして、剛性感、安定感も高まり、真骨頂を発揮します。

風雨の中の高速道路走行、ここが一番差の出るところだと思います。
安定して不安なく走行できます。(普通の状態とほぼ変わらず)

ここに前述の
・ACC(アダプティブクルーズコントロール
(一定距離を保ちながら、先行車に追随します)
・Lane Assist
(ステアリングサポートあり)

で、長距離ドライブも疲労感なく走行できます。

ただ一点だけ不満点がありました。
カーオディオです。このワゴンタイプだけが、音がこもって聞こえます。
ディーラも認めていましたが、原因がわからず、最後まで不満が残りました。
結局、専門業者でスピーカーを付け替えてもらいました。

これだけ満足度が高い車でしたが、3年後に「VWパサート2.0TDI」に乗りかえ
ました。

一体なぜ? この続きは次回とさせて頂きます。

本日も最後までお読み頂き、まことにありがとうございました。

 

 

sr
sr

社労士SRです。
令和3年度の独立開業に向け、色々挑戦中です。
見よう見まねですが、blog、Twitterも始めました。
拙い内容ですが、よろしくお願い致します。

srをフォローする
閑話休題
スポンサーリンク
srをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました